ストレートネック Q&A

/

施術から記事を探す

症状から記事を探す

ストレートネック Q&A

 

Q1. ストレートネックってどんな症状ですか?

 

A.
ストレートネックとは、本来はゆるやかにカーブしている首の骨(頸椎)が、まっすぐになってしまった状態です。
首や肩のこり、頭痛、めまい、姿勢の乱れなどを引き起こしやすくなります。

特に、長時間のスマホやパソコン作業が原因になることが多いので注意が必要です。

 

 

Q2. ストレートネックは放置しても大丈夫ですか?

 

A.
放っておくと症状が悪化し、肩や首の痛みだけでなく、自律神経の乱れや手のしびれにつながることもあります。
そのままにせず、早めにケアすることがとても大切です。

あひるの整骨院では、症状の状態に合わせて適切な矯正機器を用い、一人ひとりに合った施術を行っていますのでご安心ください。

 

 

Q3. あひるの整骨院ではどんな施術をしますか?

 

A.
当院では、ストレートネックに対して 姿勢改善を目的とした手技療法や筋肉へのアプローチ を行い、必要に応じて ストレッチ指導・筋膜リリース・骨格矯正 を組み合わせています。

根本からの改善を目指しつつ、日常生活で実践できるセルフケア方法もアドバイスいたしますので、安心してご相談ください。

 

 

Q4. ストレートネックは自分で予防できますか?

 

A.
はい、予防することは可能です!
ポイントは 正しい姿勢を意識すること です。

・スマホはできるだけ目の高さで見る
・長時間同じ姿勢をとらないようにする
・こまめに首や肩をストレッチする

これらを習慣にするだけでも効果があります。
さらに整骨院で定期的にケアを受けることで、より予防しやすくなりますよ。

 

 

Q5. ストレートネックで悩んでいるどんな人が来院していますか?

 

A.
学生さんから社会人、ご年配の方まで、幅広い年代の方が来院されています。
特に多いのは、

・スマホやパソコンを長時間使う方
・デスクワークで姿勢が崩れやすい方
・首や肩のこり、頭痛に悩んでいる方

です。
「自分もそうかも…」と思ったら、どうぞお気軽にご相談ください。

 

 

ストレートネックの改善には、正しい姿勢と筋肉の柔軟性がとても大切です。
座り方やスマホ・パソコンの使い方など、日常生活の習慣が大きく影響することも少なくありません。

あきる野市でストレートネックのケアをお考えの方は、ぜひ あひるの整骨院 にお気軽にご相談ください。
お一人おひとりに合ったサポートで、快適な毎日を取り戻していきましょう。

#あきる野市 #あひるの整骨院 #整骨院 #ストレートネック #首こり #肩こり #姿勢改善 #頭痛ケア #スマホ首 #整体 #骨盤矯正 #ケア

著者 Writer

著者画像
院長:松山将人(マツヤママサト)
所有資格:柔道整復師
生年月日:9/8
血液型:A
出身:東村山
趣味:二人の子どもと遊ぶ
得意な施術:よく話を聴く
ご来院されるお客さまへ一言:初めてって行きにくいですよね。
でも大丈夫です!
誠心誠意、施術を行わせていただきますので、お気軽にご相談ください!
 

当院のご紹介 About us

院名:あひるの整骨院
住所〒197-0804 東京都あきる野市秋川2丁目7-7メディオ秋川1F
最寄:秋川駅北口から徒歩2分
駐車場:あり 2台
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:30
-
15:00〜
20:00
14:00~
17:00
- 14:00~
17:00
定休日:日曜

【公式】あひるの整骨院 公式SNSアカウント あひるの整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】あひるの整骨院 公式SNSアカウント あひるの整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】あひるの整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中