産後 Q&A

/

症状から記事を探す

今回は産後のQ&Aです!!

Q1. 産後の骨盤矯正はいつから始められますか?

 


A1.
目安としては産後1ヶ月頃から始める方が多いですが、分娩方法(自然分娩・帝王切開)やお身体の回復状況によって異なります。当院では、お一人おひとりの体調を丁寧にチェックしたうえで、最も適した開始時期をご提案しております。まずはお気軽にご相談ください。

 

Q2. 産後に骨盤が開いたままだと、どのような影響がありますか?

 

A2. 骨盤が開いた状態のままだと、腰痛や肩こり、尿漏れ、下腹部のぽっこり、下半身のむくみや太りやすさなど、さまざまな不調の原因となることがあります。産後にしっかり骨盤を整えることで、これらの症状の予防や改善が期待できます。

 

 

Q3. 子どもを連れて行っても大丈夫ですか?

 

A3. もちろん大丈夫です!当院ではお子さま連れの方にも安心してご来院いただけるよう、キッズスペースやベビーベッドをご用意しております。スタッフもサポートいたしますので、安心して施術を受けていただけます。
 

 

Q4. 帝王切開後でも骨盤矯正は必要ですか?

 

A4. はい、必要です。帝王切開であっても妊娠中の体重増加や姿勢の変化により、骨盤には大きな負担がかかっています。当院では、術後の体にやさしい矯正方法で対応しておりますので、安心してご相談ください。
 

 

Q5. 産後太りが気になります。整骨院で対応してもらえますか?

 

A5. はい、対応可能です。骨盤矯正によって代謝の向上や姿勢改善が期待でき、それが産後太りのサポートにつながります。あわせて、ご自宅でできるセルフケア方法もアドバイスいたします。

 

#あきる野市#秋川駅#あひるの整骨院#産後骨盤矯正 #産後ケア #産後ママ応援 #骨盤矯正 #育児中のママ #産後太り対策 #ママの味方 #あきる野ママ #整骨院通い #帝王切開後のケア #子連れOK

当院のご紹介 About us

院名:あひるの整骨院
住所〒197-0804 東京都あきる野市秋川2丁目7-7メディオ秋川1F
最寄:秋川駅北口から徒歩2分
駐車場:あり 2台
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:30
-
15:00〜
20:00
14:00~
17:00
- 14:00~
17:00
定休日:日曜

【公式】あひるの整骨院 公式SNSアカウント あひるの整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】あひるの整骨院 公式SNSアカウント あひるの整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】あひるの整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中